コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

水で健康をつくるブログ

  • プロフィール
  • ブログ
  • イベント

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
ラーメンの麺を洗う
2017年2月6日 / 最終更新日時 : 2018年6月7日 kohada ブログ

インスタントラーメン-3

ラーメンをアルカリイオン水で茹でて、化学物質をたっぷり絞り出したら、一度液を捨てます。出来たら、ザルに移して水洗いし、麵に残っている添加物を取り去ります。 そこまでするなら即席袋めん・カップ麺を買わなければいいのですが、 […]

ラーメンの商品棚
2017年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年6月7日 kohada ブログ

インスタントラーメン-2

ついてくる粉末スープや液体スープは使用せず、別個に作りましょう。 “かんすい”の文字があれば、重曹=炭酸水素ナトリウム、リン酸カリウム、炭酸ナトリウムなどアルカリ性の食品添加物が混ぜてあり、多食すると消化管粘膜を痛めます […]

ラーメン屋ののれん
2017年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年6月7日 kohada ブログ

インスタントラーメン-1

60年位前に尾道で中華そばを食べてから、ラーメンが大好きになり、学生時代はインスタントラーメンの日々が続きました。今でもラーメンしょっちゅう食べますが、インスタントラーメンもよく食べます。 とても気持ちが悪くなるのですが […]

水の大循環
2017年1月25日 / 最終更新日時 : 2018年6月6日 kohada ブログ

地球上の水循環

あなたは雨が嫌いですか? 多くの人が雨を嫌がる反面、待ちわびています。 地球は、雨が降ることで私たち生命を誕生させ育んでいますが、最も新しい生命である人間は、雨を嫌います。 私は、雨が降ると恵みを感じています。たとえ風水 […]

豊洲市場
2017年1月20日 / 最終更新日時 : 2018年6月1日 kohada ブログ

豊洲の地下水問題

環境基準の最大79倍の有害物質を検出! 東京都は、2014年に始めた全9回の検査について、方法などを検証する方針を固めた。 食の安心・安全だけでなく、あらゆるものの信頼性が暗い影を落とし始め、不審だらけの状況になってきま […]

水肥り
2017年1月17日 / 最終更新日時 : 2018年6月1日 kohada ブログ

水肥り

生水を飲まなかった人が、生水を飲み始めた時、お腹が張る、体重が増える事件が発生する人もいます。 「水を飲むと肥る!水肥りする!」 噂が噂を呼び、水を飲むことが嫌になる女性が出現します。 結論を先に言うと、カロリーのない水 […]

2017年1月16日 / 最終更新日時 : 2018年6月1日 kohada ブログ

水と歯ごたえ?

「歯ごたえがいい!」 おいしいと言う表現の一つです。歯の悪い人や柔らかいものが好きな人には、とても嫌な感じ。おいしいは、好みの問題です。 歯ごたえがシャキッ、しっかり、弾力のある蒲鉾。この歯ごたえを作るのが“水”です。 […]

食物からカルシュウムを吸収する
2017年1月9日 / 最終更新日時 : 2018年6月1日 kohada ブログ

アルカリイオン水でカルシウムを摂取

体重50kgの体内に約1kgのカルシウムが存在し、99%が骨や歯で、血液中には約0.1%だそうです。血中カルシウムイオンは5mg/dl。大人女性の摂取目安量は1日600mg、上限2300mgです。多過ぎ・少な過ぎは、心筋 […]

イライラと待つ人
2017年1月7日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 kohada ブログ

今年は心安らかに生きよう!

イライラ、ムカムカ、それは“カルシウム不足”が招く現代病です。 1996年発行の情報誌“水のネットワーク”で、都の意識調査を取り上げ、青年を“コツコツ青年”“ゆうゆう青年”“ふわふわ青年”“イライラ青年”と4タイプに分類 […]

パンの生地をこねる
2017年1月6日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 kohada ブログ

パン生地を練る水

パン好きな人は、自分でパンを作ります。 生地を練る水、どんな水を使っていますか? 業務用はイーストフード(添加剤)を使うので、水はなんでもいいのかもしれません。 イースト菌だけでおいしいパンを作りたいときは、是非、パンの […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 106
  • 固定ページ 107
  • 固定ページ 108
  • 固定ページ 109
  • »

最近の投稿

飲んだ水がカラダを変える-10

2020年9月6日

飲んだ水がカラダを変える-9

2020年9月5日

飲んだ水がカラダを変える-8

2020年9月4日

飲んだ水がカラダを変える-7

2020年9月3日

飲んだ水がカラダを変える-6

2020年8月29日

飲んだ水がカラダを変える-5

2020年8月28日

飲んだ水がカラダを変える-4

2020年8月27日

飲んだ水がカラダを変える-3

2020年8月26日

飲んだ水がカラダを変える-2

2020年8月25日

飲んだ水がカラダを変える-1

2020年8月24日

カテゴリー

  • イベント
  • ブログ

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月

Copyright © 水で健康をつくるブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール
  • ブログ
  • イベント
PAGE TOP