コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

水で健康をつくるブログ

  • プロフィール
  • ブログ
  • イベント
  • ja 日本語
    zh-CN 简体中文zh-TW 繁體中文en Englishja 日本語ko 한국어

2017年8月

  1. HOME
  2. 2017年8月
議会で答弁する政治家
2017年8月31日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 kohada ブログ

医療用物質生成器-8

1992年100万台、1993年95万台。 業界は作れば売れる、お客さんは数ヶ月待ちの状況下で、啓蒙活動・販売方法で倫理の確立が求められる事態に至ります。国民生活センターでは効能効果を疑問視の発表。後に、1997年アルカ […]

胃酸の効果を説明するイラスト
2017年8月30日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 kohada ブログ

医療用物質生成器-7

電解アルカリイオン水のアルカリ性は、水H2Oを電気分解した時、OH-とH+が出来、OH-が多い時がアルカリ性、H+が多い時が酸性なので、OH-が多い水の方をアルカリイオン水、H+が多い方を酸性イオン水と呼びます。 通常の […]

pHスケールのイラスト
2017年8月29日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 kohada ブログ

医療用物質生成器-6

測定の結果、水は用途に応じていい水・悪い水があると分かりました。10万件以上のデータがあったので、数字で比較できました。 「健康にとって良い水は?」 電解アルカリイオン水! 胃腸にとって一番いいpH =ペーハー=水素イオ […]

2017年8月29日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 kohada ブログ

医療用物質生成器-5

水・血液・尿・便・アミノ酸等は核磁気共鳴装置、その他にも遠赤外線、活性酸素なども測定しました。スタート時から測定屋です。 ところが、最初の本が売れたため、測定屋なのにテレビ・新聞・ラジオ・雑誌などに取材され、テレビではお […]

医療機器の紹介を告知する女の子のイラスト
2017年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 kohada ブログ

医療用物質生成器-4

医療用物質生成器-4  NO.371 ニュースが、“糖尿病が治る、壊疽が治る、アトピーが治る”とあおったものですから、電解水は注目の的です。 電解アルカリイオン水を生成できる医療用物質生成器は、厚生省認可なので、誰でも作 […]

テレビカメラを肩に乗せて撮影するカメラマンのイラスト
2017年8月26日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 kohada ブログ

医療用物質生成器-3

1992年、日本テレビ、桜井良子の夕方のニュース番組“今日の出来事”で“驚異の水”として紹介され、糖尿病や壊疽に関する臨床事例を、医療現場から実写映像で報道しました。 予期せぬ事態でビックリ! データを取ってあげた私たち […]

医者と看護師の女性達
2017年8月25日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 kohada ブログ

歯医者さんとコラボ-3

釧路の歯医者さん、驚きの広さで、設備もすごい、しかも綺麗。歯医者さんとお付き合いして70年以上になりますが、また来たくなるような心地良さは初めて。 患者さんのためにという心がはっきりうかがえます。だから、患者さん用によも […]

よもぎ蒸しのイラスト
2017年8月23日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 kohada ブログ

歯医者さんとコラボ-2

福岡の先生は、“歯科治療と水”をテーマにして出身大学に行き、様々な測定をされました。殺菌用の水、うがい用の水、飲み水を研究され、患者さんに電解水を勧めたのです。 札幌の先生は、患者さんがМRSA感染で足を寸断すると聞き、 […]

歯のチェックをする歯医者と女の子
2017年8月22日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 kohada ブログ

医者さんとコラボ-1

8月23日、24日と、釧路で電解水の打ち合わせ。とてもワクワクしています。 実は、30年前にスタートした水治療の篠原先生、歯医者さんの資格も持っていて、診療室には歯科治療の器械も入っていました。 歯医者さんは、患者の健康 […]

NMRの写真
2017年8月20日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 kohada ブログ

医療用物質生成器-2

“水を飲むと何故治る”が“謎”だと、宗教なので、検査プロを仲間に引き入れました。水・血液・尿・便や遠赤外線、活性酸素測定ができる測定者と機器メーカーを確保。 結果と理論をマスコミが取り上げることで、市場が伸び始め、199 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

飲んだ水がカラダを変える-10

2020年9月6日

飲んだ水がカラダを変える-9

2020年9月5日

飲んだ水がカラダを変える-8

2020年9月4日

飲んだ水がカラダを変える-7

2020年9月3日

飲んだ水がカラダを変える-6

2020年8月29日

飲んだ水がカラダを変える-5

2020年8月28日

飲んだ水がカラダを変える-4

2020年8月27日

飲んだ水がカラダを変える-3

2020年8月26日

飲んだ水がカラダを変える-2

2020年8月25日

飲んだ水がカラダを変える-1

2020年8月24日

カテゴリー

  • イベント
  • ブログ

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月

Copyright © 水で健康をつくるブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール
  • ブログ
  • イベント
  • ja 日本語
    zh-CN 简体中文zh-TW 繁體中文en Englishja 日本語ko 한국어
PAGE TOP