2018年1月10日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 kohada ブログ 医学博士監修 水飲み健康法 1-6 元に戻ります。ほとんどの人が、ミネラルを中心に水を考え、どんなミネラルが、どれほどの量含まれるのか、気になっています。今後もしばしば出くわすことなので、改めてお伝えしておきます。水、カルシウム、マグネシウム、バナジウム、 […]
2018年1月9日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 kohada ブログ 有名な先生がこう言った!-2 水なら何でもいい!そんな先生方の本や活動が大変話題に上っていて、沢山の方から意見を求められます。 水は、“何でもいい”ではない。水不足で困る国や状況なら、あることそのものが大切。次は、衛生的な水の入手。いい水は殺菌のため […]
2018年1月8日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 kohada ブログ 有名な先生がこう言った! 話題を元に戻します。「権威ある先生の本を読んだら、講演を聴いたら、誰でもそれが“正しい水の知識”だと信じる!信じたら、家族や友人に伝える。子供たちにもそれを教える。」 「これは恐ろしいことだ!」 そこで、その間違いを知っ […]
2018年1月7日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 kohada ブログ 生命=細胞=水 生命=細胞は、地球の最新科学技術と全財産を投入しても、たった1個ですら作ることが出来ません。死ぬことも止められません。そして、水なしでは存在できません。生命=細胞=水なのです。その中の一つの存在が私。 水だらけの細胞が集 […]
2018年1月6日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 kohada ブログ 生命と水 生命は39億年前に原始生命として海で誕生したと言われています。隕石が地球に衝突する未曽有の危機を乗り越え、現在まで生き続けてきたのは、水があったからです。温暖化や水爆にも耐えて生命は生き続けますが、10億年後、灼熱の地球 […]
2018年1月5日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 kohada ブログ 2018年70歳の新たな人生 今年、数えで70歳。これから先は、恩返しの人生に切り替えます。 幼い頃から体が弱く数々の病気持ち、38歳で死の淵に立った時、幸運にも電解アルカリイオン水と出会い。そして、化学物質を使用しない製品と出会い。ここから、年々体 […]
2018年1月4日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 kohada ブログ 謹賀新年 明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 東京はいい天気で新年を迎えました。寒いのですが、いい気持ちです。月も大きい! 今年は「戌年」なので犬を家族に迎えようと言う話が持ち上がりました。もし本当 […]
2017年12月29日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 kohada ブログ 年末・年始はお休みです 年末・年始12月30日~1月3日はお休み。この時期、特にアルコールの消費量が増えます。お酒を飲んだら、必ず、アルカリイオン水を飲んで下さい。水道水はダメです。もしアルカリイオン水がないなら、ミネラルウォーターで代用してく […]
2017年12月28日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 kohada ブログ 医学博士監修 水飲み健康法 1-5 驚きは、次の表現です。 安全性だけなら日本の水道水は優等生。 でも、ミネラル成分の含有量は、硬水に軍配が上がる。➽硬水である必要は全くない! さらに、日本の水道水は厚生労働省の水道水質基準によって厳格に管理されていて、衛 […]
2017年12月27日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 kohada ブログ 医学博士監修 水飲み健康法 1-4 特にミネラルの多い硬水は、便秘に効果的の部分は、マグネシウムを指しています。テレビで、“マグネシウムは下剤”とコマーシャルされているのをご存知ですか?そうです、便秘に効果的なのは下剤を飲んでいるからなのです。 肥りにくく […]