コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

水で健康をつくるブログ

  • プロフィール
  • ブログ
  • イベント

2017年3月

  1. HOME
  2. 2017年3月
白寿を祝う夫婦のイラスト
2017年3月21日 / 最終更新日時 : 2018年6月9日 kohada ブログ

アトピーとの闘い-10

アトピーに限らず、難病、がんなど、どんな病気も人生の1ページに過ぎません。長く生きても120年、大げさに騒ぎ立てる必要はないと思いますが、社会は、大げさにすることで色々な産業が成り立ちます。私の様に“電解水を飲んで様子を […]

拒絶する意思を表現するイラスト
2017年3月20日 / 最終更新日時 : 2018年6月9日 kohada ブログ

アトピーとの闘い-9

病気と闘うとき、一人では闘えないので、多くの善意の取り巻きが集結します。水に対しては、水反対派が集まり、止めさせようと優しく意見、アドバイス、水以外の治る材料プレゼント、愛情が飛び交います。電解水を体験していないので、“ […]

薬の強さを分類したイラスト
2017年3月19日 / 最終更新日時 : 2018年6月9日 kohada ブログ

アトピーとの闘い-8

背中の黒点が取れたのは、50歳。38歳から12年後でした。 人によって個人差が大きく、使っていた薬の種類や強さによっても異なり、塗っていた場所や量によっても、治療期間の長さによっても対応が違います。 アトピー性皮膚炎の対 […]

ステロイド外用薬の吸収率の違いのイラスト
2017年3月18日 / 最終更新日時 : 2018年6月9日 kohada ブログ

アトピーとの闘い-7

ステロイドホルモンが絶対に正しい皮膚科のお医者さんとアトピー性皮膚炎で悩み苦しむ患者さん。相容れないケースがしばしば衝突します。 6歳から38歳までお医者さんの言う通り従った私は、大人になるとアトピーが治ると言われていた […]

カプセル型薬のイラスト
2017年3月17日 / 最終更新日時 : 2018年6月9日 kohada ブログ

アトピーとの闘い-6

アトピーになったことがないと、あの苦しみは分かりません。 大病ではないし、内臓疾患で苦しんでいるわけでもありません。でも、痒みが果てしなく続き、心が落ち着かず、神経がダウン。一時的な痛みや熱さで気を紛らわそうとしても、延 […]

リン脂質分子のイラスト
2017年3月16日 / 最終更新日時 : 2018年6月9日 kohada ブログ

アトピーとの闘い-5

化学物質を洗い流して後に料理をする。そして、食べる。アトピーとの闘いは、化学物質との闘いです。化学物質の摂取を減らすと、体はもとの自分に戻ってきます。 化学物質を摂取すると、体内の脂に蓄積します。中性脂肪、コレステロール […]

抗生物質が効かない細菌のイラスト
2017年3月15日 / 最終更新日時 : 2018年6月9日 kohada ブログ

アトピーとの闘い-4

食べ物は、作り手の信頼が明確でないので、購入したものをどうするか?考えました。 答えは簡単でした。食べる前に、料理する前に、自分で、素材に付着した化学物質を洗い流すことだ! 化学物質は、人の生活に取り入れられてさほど時を […]

豆腐と原料の大豆のイラスト
2017年3月14日 / 最終更新日時 : 2018年6月9日 kohada ブログ

アトピーとの闘い-3

体は、①飲むもの、②食べるもの、③吸い込むもの、④触れるものなどで出来ています。 38歳、アルカリイオン水を飲んでアトピーが改善した時、①はOK解決しました。 次は、②食べるものです。 アレルギーは食べるものによって反応 […]

五右衛門風呂に入っている男性
2017年3月13日 / 最終更新日時 : 2018年6月9日 kohada ブログ

アトピーとの闘い-2

私のアトピーとの闘いは、6~38歳までステロイドを塗っての闘い。お医者さんは偉い人だったので、言われる通り、お医者さんと共に闘ってきました。 でも、なかなか良くならないばかりか、少しずつ悪くなり、薬を塗っても効かない状況 […]

添加物が多く入る食品のイラスト
2017年3月12日 / 最終更新日時 : 2018年6月9日 kohada ブログ

アトピーとの闘い-1

私が6歳、63年くらい前になります。アトピーがひどく、薬を全身に塗りたくっていました。 当時、アトピーという言葉はなく、乾燥性湿疹と言われていました。1933年、医学用語で“アトピー”が登場し、1960年、日本で“アトピ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

飲んだ水がカラダを変える-10

2020年9月6日

飲んだ水がカラダを変える-9

2020年9月5日

飲んだ水がカラダを変える-8

2020年9月4日

飲んだ水がカラダを変える-7

2020年9月3日

飲んだ水がカラダを変える-6

2020年8月29日

飲んだ水がカラダを変える-5

2020年8月28日

飲んだ水がカラダを変える-4

2020年8月27日

飲んだ水がカラダを変える-3

2020年8月26日

飲んだ水がカラダを変える-2

2020年8月25日

飲んだ水がカラダを変える-1

2020年8月24日

カテゴリー

  • イベント
  • ブログ

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月

Copyright © 水で健康をつくるブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール
  • ブログ
  • イベント
PAGE TOP