コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

水で健康をつくるブログ

  • プロフィール
  • ブログ
  • イベント

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2018年11月24日 kohada ブログ

水の実験 1-36

意外と飲まれていないのが日本酒でアルコール消費量NO.4。全国の日本酒消費量は5億8830万リットル。焼酎の2/3。圧倒的1位新潟、2位秋田、3位石川で、最も少ないのが鹿児島、沖縄、宮崎です。 米どころは“水がいい”と言 […]

2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2018年11月21日 kohada ブログ

水の実験 1-35

適量ならいいのか?適量ってどれくらい? 厚生労働省のガイドラインは、1日平均20gの純アルコール量。アルコール5%のビールなら500ml。普通の缶ビールは350mlだから、1本が適量。そんな人滅多にいないから、ほとんどの […]

2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2018年11月20日 kohada ブログ

水の実験 1-34

バーボンはウォッカより“コンジナー=不純物”が多いため、二日酔いがきついと言います。ほんとかどうか、意図的に“コンジナー=不純物”を増強したスーパーバーボンを用いて実験したところ、二日酔いの影響が顕著で長引いたという結果 […]

2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2018年11月19日 kohada ブログ

水の実験 1-33

アダム・ロジャース著「酒の科学」(白揚社)に、二日酔いの重症度順にお酒をランク付けした研究があります。ヒドイ順です。1. ブランデー2. 赤ワイン3. ラム4. ウイスキー5. 白ワイン6. ジン7. ウォッカビールや日 […]

2018年11月18日 / 最終更新日時 : 2018年11月19日 kohada ブログ

水の実験 1-32

「チェイサー」 何のことか分かりますか?お酒を飲んだ時、追いかけるように飲む物という意味。日本では、通常は“水”のこと。外国では、炭酸水、コーラ、ジュース、コーヒー、黒ビールだそうです。しかし、イギリスのチェイサーは、弱 […]

2018年11月17日 / 最終更新日時 : 2018年11月17日 kohada ブログ

水の実験 1-31

ワインは、アルコール消費量NO.3で、12%。圧倒的1位東京、2位山梨、3位長野で、最も少ないのが山口、佐賀、福井です。 ぶどう県山梨が2位ではありますが、意外と少ないので不思議です。焼酎の鹿児島のように、山梨県民がワイ […]

2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2018年11月19日 kohada ブログ

水の実験 1-30

焼酎は、アルコール消費量NO.2で、25%。圧倒的1位鹿児島、2位宮崎、3位沖縄で、最も少ないのが奈良、滋賀、京都です。 pHチェックでは、通常は酸性を示しますが、この焼酎だけはアルカリ性です。ウイスキーと同じ蒸留酒です […]

2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2018年11月15日 kohada ブログ

水の実験 1-29

ブランデー消費量は667万リットルで、1位大分、2位石川、3位東京で、最も少ないのは沖縄、鹿児島、群馬です。 西日本がブランデー、東日本がウイスキーの西高東低型の逆現象。総医師数や牛肉消費量も西高東低。牛肉にはブランデー […]

2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2018年11月14日 kohada ブログ

水の実験 1-28

昨日、田町駅前に誕生する、駒八ムスブ田町店に招待されました。駅前再開発で巨大なビルが出来、その2階に出店されます。居酒屋さんなのに食事は料理屋さん。会長の八百坂さんは“ゆるキャラ”そのもの。 Facebookでアルコール […]

2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2018年11月13日 kohada ブログ

水の実験 1-27

ウイスキーとブランデーは、アルコール消費量ダントツNO.1で、43%を占めます。 アルコール全体の消費量は年間7億1186万リットル。1位東京、2位鹿児島、3位宮崎で、最も少ないのは滋賀、奈良、岐阜です。 ウイスキー消費 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 43
  • 固定ページ 44
  • 固定ページ 45
  • …
  • 固定ページ 109
  • »

最近の投稿

飲んだ水がカラダを変える-10

2020年9月6日

飲んだ水がカラダを変える-9

2020年9月5日

飲んだ水がカラダを変える-8

2020年9月4日

飲んだ水がカラダを変える-7

2020年9月3日

飲んだ水がカラダを変える-6

2020年8月29日

飲んだ水がカラダを変える-5

2020年8月28日

飲んだ水がカラダを変える-4

2020年8月27日

飲んだ水がカラダを変える-3

2020年8月26日

飲んだ水がカラダを変える-2

2020年8月25日

飲んだ水がカラダを変える-1

2020年8月24日

カテゴリー

  • イベント
  • ブログ

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月

Copyright © 水で健康をつくるブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール
  • ブログ
  • イベント
PAGE TOP