2019年4月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月22日 kohada ブログ 水の保存!-10 強電解酸性水は、殺菌力が抜群なので何か危険そうに思える。しかし、殺菌力の大本は塩素。この塩素は飛んで行ってしまい、残らない。だから、15秒以内で殺菌し、その後飛んで消えるので、薬のような耐性菌が発生しない。しかも、残った […]
2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2019年4月21日 kohada ブログ 水の保存!-9 強電解酸性水は、消毒目的での保存は、非常に期間が限定される。殺菌の主体は塩素だから、腐らないという保存ではなく、消毒効果がある水が保存条件。塩素は飛んでしまう。特に、水が強酸性になると、塩素ガスとなって飛んで行く。効果確 […]
2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2019年4月18日 kohada ブログ 水の保存!-8 非常時でなくとも、常に、強電解酸性水は保存しておいて下さい。機械は限定されます。塩=NaClを入れて作るので、塩素が大量発生。これが殺菌力と消臭の源です。1回で2-4リットル出来ますので、ミネラルウォーターが入っていた小 […]
2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年4月17日 kohada ブログ 水の保存!-7 非常時に大いに役立つのが“強電解酸性水”。水道水を浄水➡塩を添加して電気分解➡強烈な電解酸性水pH2.4~2.7(中性は7.0)の誕生です。飲めません。酸化力も1100-1200mv(天然水は […]
2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2019年4月16日 kohada ブログ 水の保存!-6 電解水の保存は、主に、飲用のpH7~10なのだが、特におすすめはpH9~10。水道水から作った水なのに、pHが高いので、3年以上の長期に渡って保存できる。しかも、カルシウム・マグネシウム・カリウム・ナトリウムなどのミネラ […]
2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2019年4月16日 kohada ブログ 水の保存!-5 電解アルカリイオン水は、浄水器を通過し、塩素がカットされている。ミネラル以外の物質は除去されているので、雑菌の餌が無い。しかも、アルカリ性がpH9-10と高い。雑菌にとって生息しにくい環境。この環境を維持するため、溜め置 […]
2019年4月14日 / 最終更新日時 : 2019年4月22日 kohada ブログ 水の保存!-4 天然水は、物質の酸化や菌の繁殖で、あっという間に腐敗開始。取水時点から菌が繁殖し続け、家に持ち帰る頃はタップリ繁殖。小分けして保存すると、容器の中は雑菌だらけ。ミネラルウォーターや浄水器を通過させた水は、殺菌力の塩素が無 […]
2019年4月13日 / 最終更新日時 : 2019年4月14日 kohada ブログ 水の保存!-3 保存方法の基本。① 外気と触れさせない② 振動を与えない③ 直射日光を避ける④ 冷暗所で保存する⑤ 容器に入れる時は、空気と接触しないよう満タンに入れて蓋をする⑥ 出来れば、ミネラルウォーターのペットボトルを使用する※開 […]
2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 kohada ブログ 水の保存!-2 水を保存するとき、必ず“水が腐る”話題となりますが、“水”は腐りません。水が腐るということは、水の中に入っている物質が腐敗することです。何も入っていない純水は腐らないのですが、空気中に浮遊していた物質や菌が、水に溶け込む […]
2019年4月11日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 kohada ブログ 水の保存!-1 「電解アルカリイオン水を保存したい!」災害や万が一の事態に備えて、水は、1週間分位飲み水で保存していきたいですね。一人1日2リットルとして、2リットル容器で7本、家族3人なら21本用意しましょう。出来たら、小さい容器35 […]