水の実験 1-43
利尿用―2
ミネラルのカリウムを摂取すると、塩分濃度を調整して利尿作用を発揮します。カリウムは野菜や果物に多く含まれているので、それらを食べると食物繊維が入って来て、塩分を絡め取る働きがあるのでダブル効果です。
カフェインのココア、カリウムのアボガド。カリウム豊富なほうれん草は、茹ですぎるとカリウムや栄養分が流れてしまうので注意。
むくまないよう、塩分の摂り過ぎ、アルコールの飲み過ぎに注意。アルコールはトイレが近くなると同時に水分を貯め込もうとする作用が働いて、排泄が上手くできなくなりむくみます。お酒の席は、アルコールと塩のオンパレード。アルコールは適量で終わらない。食べ物の味は濃い方が美味しい。困った!