2018年10月26日 / 最終更新日時 : 2018年10月26日 kohada ブログ 水の実験 1-8 健康のため、最低限、浄水装置を付け身を守りましょう。電解水素水生成器が一番です。 オシャレなレストランやホテルで、レモンなどの柑橘類が入った水が出ます。塩素をカットし美味しさを加えました。これも、ピンクの水で試しましょう […]
2018年10月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月25日 kohada ブログ 水の実験 1-9 キッチンには電解水生成器のような浄水装置を内蔵した機器が取り付けられますが、お風呂の塩素をカットしたい人がとても多くても浄水装置の取り付けは大変です。シャワー兼用の装置もありますが、多くは塩素をカットするのではなく塩素を […]
2018年10月24日 / 最終更新日時 : 2018年10月24日 kohada ブログ 水の実験 1-7 調査容器(透明の容器を用意)の水がピンクに色付いたら、塩素が入っています。衛生的で安全な水と確認できました。 しかし、塩素は、肌や毛髪を痛め、発がん性物質を生成し、様々な被害を発生させています。キッチンで最も被害にあって […]
2018年10月23日 / 最終更新日時 : 2018年10月23日 kohada ブログ 水の実験 1-6 どこでも、誰にでも出来る実験です。時間のあるときに、東急ハンズや日曜大工センターのような場所に行って、水道水の塩素をチェックする粉末や錠剤はないか、聞いてみましょう。さほど高くありません。200円前後で4回くらい使えるも […]
2018年10月22日 / 最終更新日時 : 2018年10月22日 kohada ブログ 水実験 1-5 飲み水、調理の水、米を研ぐ水、野菜を洗う水などの口に入れる水からは、塩素をカットしましょう。 しかし、食器洗いや食品などの最初の汚れ落とし、布巾洗浄などでは、塩素殺菌の効いた水道水を利用しましょう。 キッチンだけは、正反 […]
2018年10月21日 / 最終更新日時 : 2018年10月21日 kohada ブログ 水の実験 1-4 日本国民の殆どの方が水道水を利用し、水道水には0.1ppm以上の塩素が入っていなくてはならないので、当然のごとく水道水を利用すると塩素が入っています。 大きな間違いを犯す人がいます。水道メーターの部分に塩素をカットする浄 […]
2018年10月20日 / 最終更新日時 : 2018年10月21日 kohada ブログ 水の実験 1-3 世界では、塩素に対する考えが様々。また、浄水の方法も異なっているので、塩素を全く使わず、天然の水を水道水としている国もあります。 日本の水道水中の塩素基準は0.1ppm以上、上限はありません。アメリカやフランスは0.1p […]
2018年10月19日 / 最終更新日時 : 2018年10月19日 kohada ブログ 水の実験 1-2 日本に住んでいる人は、出来るだけ水道水を利用してください。世界に冠たる安全で衛生的な水です。 日本の水道水には、終戦後、マッカーサーの命令で塩素が注入され、今現在も水道法で塩素注入が義務付けられています。戦後の荒廃した日 […]
2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月18日 kohada ブログ 水の実験 1-1 「水の実験を見たことのある方…」 「どんな実験でしたか?」 子供の頃、小学校の理科の時間、アルカリ性とか酸性とか、水素がポンと爆発するとか、見たり聞いたりしたことがあるでしょう。 今は一切忘れてしまっていて、何も覚えてい […]
2018年10月16日 / 最終更新日時 : 2018年10月17日 kohada ブログ 食品と水 3-32 お酒-9 お馴染みのNMR分光法でウイスキーを分析したところ、6年目までは水分子集団が急激に小さくなりますが、それ以後は大きな変化がありません。つまり、販売されている何年物のラベルは、6年過ぎたらほとんど意味がないか、6年物に12 […]