コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

水で健康をつくるブログ

  • プロフィール
  • ブログ
  • イベント

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年1月12日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 kohada ブログ

電解水って何?-63

水の不足が病気のサインとして現れる時は、突然死があります。 血管内水不足では、血液がベトベトして流れにくくなり、ゴミ=プラークが発生。 血管内部に付着するゴミや、血管の中に潜り込んで血管を拡張させるゴミ。 運動やマッサー […]

2020年1月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 kohada ブログ

電解水って何?-62

毒や排泄物を体に貯めていると、病気のサインが血液・細胞検査で数字に出る。 人によって、貯めた毒に反応する度合いが滅茶苦茶異なり、少量で反応する人(化学物質過敏症)やいくら貯めても平気な人もいる。 過敏症の人は常日頃から様 […]

2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 kohada ブログ

電解水って何?-61

水を飲むということは、淡水で軟水の生水を飲むという意味です。 太古の昔は、海水で生きていましたが、現代では懐かしいだけ。海水では生きれない。 今流行りの純水は、生命が生きていけない危険な水。現代社会では、奇麗ないい水とし […]

2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 kohada ブログ

電解水って何?-60

病が治るということは、細胞がきちんと働くようになったこと。 血液が流れ、血液中の酸素や栄養素が細胞に届けられ、細胞の中から二酸化炭素や老廃物が運び出され、おしっこで体外に捨てられることが基本だ。滞るから病気になる。 血液 […]

2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 kohada ブログ

電解水って何?-59

電解水と出会い、暗く病弱な世界が37年、楽しく健康な世界が34年。今年で71歳。 C型肝炎、肝硬変、不整脈、狭心症、喘息など、どうなったのだろう? 67歳で左足首複雑骨折の手術入院であれこれ検査。結果は健康体。何もなし。 […]

2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月7日 kohada ブログ

電解水って何?-58

電解アルカリイオン水の効果は、人様々。 個人差が大きく経過や結果も大きく違う。いい結果を必ず出すには量が決め手。 コップ一杯で改善する人は、カラダがコップ一杯分で洗えたからだ。この人は、どんなものでもちょっとの量で改善す […]

2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2019年12月26日 kohada ブログ

電解水って何?-57

電解水について誹謗・中傷・悪口を言う人、必ずいます。水の知識が理論上のものか、浄水器・ウォーターサーバー・ミネラルウォーターなどの取り扱いをしている人です。 私の研究所は。30年にわたり、あらゆる水を測定・分析しました。 […]

2019年12月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月25日 kohada ブログ

電解水って何?-56

今の電解水生成器は、飲み水の電解アルカリイオン水はpH8-10までしか生成できません。つまり、強く作り過ぎる危険性がないのです。 使用上、とても安心です。 pH11を超える強いアルカリ性の水を作る時は、特製の筒に塩を投入 […]

2019年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 kohada ブログ

電解水って何?-55

強ければもっと力を発揮すると期待する。 警察病院の篠原先生と水治療している時、電解アルカリイオン水の力が強ければ強い方がいいと、主張する人がいました。 「pH10を超えたら、飲用しないこと!」 と言っても聞き入れません。 […]

2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 kohada ブログ

電解水って何?-54

飲んで体に一番力を発揮するpH9~10をいきなり1日2ℓ以上飲むと、カルシウムやマグネシウムか多く、下痢気味になる人がいます。pH8~9くらいで、1週間から10日、まず、お腹を慣らします。 機械によっては4段階くらいpH […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 109
  • »

最近の投稿

飲んだ水がカラダを変える-10

2020年9月6日

飲んだ水がカラダを変える-9

2020年9月5日

飲んだ水がカラダを変える-8

2020年9月4日

飲んだ水がカラダを変える-7

2020年9月3日

飲んだ水がカラダを変える-6

2020年8月29日

飲んだ水がカラダを変える-5

2020年8月28日

飲んだ水がカラダを変える-4

2020年8月27日

飲んだ水がカラダを変える-3

2020年8月26日

飲んだ水がカラダを変える-2

2020年8月25日

飲んだ水がカラダを変える-1

2020年8月24日

カテゴリー

  • イベント
  • ブログ

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月

Copyright © 水で健康をつくるブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール
  • ブログ
  • イベント
PAGE TOP