コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

水で健康をつくるブログ

  • プロフィール
  • ブログ
  • イベント

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
安全・安心のマーク画像
2017年2月16日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 kohada ブログ

体を温める-5

飲むもの、食べるもの、吸いこむもの、触れるものが体を作っています。病気は、自分に合わないものが体外から入って来て、自分のペースを乱し、体をかく乱させてしまうから起きるのです。 私たちの生活習慣は、時の流れと共に変化。様々 […]

よもぎ蒸し用の椅子
2017年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 kohada ブログ

体を温める-4

体を温めるのは、お風呂が一番身近でお金もかかりません。健康的にゆったりのんびりなら最高の健康器具です。 体温をガンにまで対抗できるように温めるとなると、器具の選定は狭まります。酵素風呂・岩盤浴・サウナなどは、管理や衛生面 […]

サウナに入っている老人と青年
2017年2月14日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 kohada ブログ

体を温める-3

30年前に簡単に体温を上げる方法として思いついたのは、サウナ。サウナでも低温サウナで、遠赤外線の出るもの。 体温が上がると血行が良くなり、免疫力も上がります。同時に、高い温度はがん細胞をやっつけてくれます。 ただし、注意 […]

有機野菜の文字
2017年2月13日 / 最終更新日時 : 2018年6月7日 kohada ブログ

体を温める-2

私が38歳で死の淵に立った時、アルカリイオン水を飲んで社会に生還しました。この時、同じアルカリイオン水を飲んで社会に生還した警察病院の医師と出会い、意気投合して“水治療=体内クリーニング”を開始。 同時に、化学物質の摂取 […]

目指せビューティー
2017年2月12日 / 最終更新日時 : 2018年6月7日 kohada ブログ

体を温める-1

「酵素風呂でがんが消えた!」 昨日、酵素風呂の講演会がありました。とても興味があったので、別の用件をキャンセルして参加。 体温を上げると免疫力がぐんと上がり、がんは41℃で死んでいく。お医者さんの温熱療法でお馴染みですが […]

アルミのリサイクル
2017年2月11日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 kohada ブログ

ペットの水-2

「水素はふたを開けた途端全部飛び散る!」水素水のペットボトルを日本で最初に作った方に会いました。酸素水も作りました。しかし、実際に摂取するとき、水素はボトルの中になく、アルミ容器にしたが、ふたを開けた途端水素は飛び散った […]

うさぎ
2017年2月10日 / 最終更新日時 : 2018年6月7日 kohada ブログ

ペットの水-1

「アルカリ性の水でペットが結石に…」 動物病院に電解水を導入したとき、アルカリ性の水でペットが結石になるのでは、とご質問を受けました。 ウサギを飼った時も、アルカリ性の水は飲ませないでと言われました。 電気分解したアルカ […]

電子レンジで水を人肌に温める
2017年2月9日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 kohada ブログ

冷たい水は嫌!

「水は体を冷やすから飲まない!」 という方がいます。特に冬場は冷たくて、体が冷えると思っています。 「では、暖かくして飲みましょう!」 簡単にできる方法は、レンジで人肌に温めることです。ところが、自然派の多くの方がレンジ […]

帝国ホテルの村上料理長
2017年2月8日 / 最終更新日時 : 2018年6月7日 kohada ブログ

インスタントラーメン-5

1月6日“パン生地を練る水”、1月16日“歯ごたえのいい蒲鉾”を取り上げ、タンパク質にくっついている結合水が多いと、タンパク質の網目構造がしっかりしているので、歯ごたえや弾力性が出ることをお伝えしました。 つまり、麺も結 […]

ラーメンを美味しそうに食べる青年
2017年2月7日 / 最終更新日時 : 2018年6月7日 kohada ブログ

インスタントラーメン-4

「麵がうまい」 学生パネラー30名を対象に、食味実験をしました。うまいと感じる麺は、舌触りが滑らかであり、麺に歯ごたえ(腰)があるものでした。 そこで、T社、M社、J社の麺を同じように茹で、同じ麵つゆで食べる“目隠しテス […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 105
  • 固定ページ 106
  • 固定ページ 107
  • …
  • 固定ページ 109
  • »

最近の投稿

飲んだ水がカラダを変える-10

2020年9月6日

飲んだ水がカラダを変える-9

2020年9月5日

飲んだ水がカラダを変える-8

2020年9月4日

飲んだ水がカラダを変える-7

2020年9月3日

飲んだ水がカラダを変える-6

2020年8月29日

飲んだ水がカラダを変える-5

2020年8月28日

飲んだ水がカラダを変える-4

2020年8月27日

飲んだ水がカラダを変える-3

2020年8月26日

飲んだ水がカラダを変える-2

2020年8月25日

飲んだ水がカラダを変える-1

2020年8月24日

カテゴリー

  • イベント
  • ブログ

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月

Copyright © 水で健康をつくるブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール
  • ブログ
  • イベント
PAGE TOP