吸収-1

小腸の栄養吸収細胞微絨毛

摂取した水の80%は、栄養素と共に小腸の栄養吸収細胞微絨毛から吸収。残る大半は、腸内微生物の排泄物である酪酸をエネルギー源として大腸から吸収。
タンパク質や酵素などの大きな塊を美繊毛から取り込むことは出来ないので、非常に小さなアミノ酸などに分解した後で水と共に吸収します。酵素が効くという話を耳タコのように聞きますが、酵素は大き過ぎて美繊毛から吸収できません。多分酵素がそれぞれに持っているミネラル成分を吸収することで、ミネラルが何かに働くのでしょう。
吸収は、水に溶けていることが条件です。溶けていない栄養素やミネラル成分ばかり重要視していると、大きな過ちを犯します。
食べ物を摂取するとき、コップ1杯(180cc)の水を飲みます。残留塩素1ppmの水道水と塩素無しのアルカリイオン水では、小腸から吸収される栄養素、どちらが多いと思いますか?