コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

水で健康をつくるブログ

  • プロフィール
  • ブログ
  • イベント

2018年11月

  1. HOME
  2. 2018年11月
2018年11月30日 / 最終更新日時 : 2018年12月9日 kohada ブログ

水の実験 1-44

アトピー性皮膚炎昨日、横浜から相鉄線の西谷を訪れました。子供さんがアトピーで、なんとか治そうと決意したお母さんが、お知り合いの方から電解アルカリイオン水を薦められ、水でアトピーに挑戦する意志をされたのです。 会ってビック […]

2018年11月29日 / 最終更新日時 : 2018年11月30日 kohada ブログ

水の実験 1-43

利尿用―2 ミネラルのカリウムを摂取すると、塩分濃度を調整して利尿作用を発揮します。カリウムは野菜や果物に多く含まれているので、それらを食べると食物繊維が入って来て、塩分を絡め取る働きがあるのでダブル効果です。 カフェイ […]

2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2018年11月28日 kohada ブログ

水の実験 1-42

利尿作用―1 腎臓への血液量を増加させ、おしっこの生成を促す作用。 むくみ解消に、利尿作用を求める人もいますが、基本的に日本人は脱水症です。利尿作用を活用すると、さらに脱水症が進みます。 午後から夜にかけてむくむと、体内 […]

2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2018年11月28日 kohada ブログ

水の実験 1-41

多くの食のお店が、外人の店員になってきました。 10月あたりから食のグループとお付き合いするようになり、日本居酒屋協会、大学別料飲グループ明治大学紫紺会、早稲田大学稲門会同、志社大学など、凄い数のお付き合いが始まり、どの […]

2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年11月26日 kohada ブログ

水の実験 1-40

11月、アルコールが出る会に参加する機会が増えました。12月はさらに増えます。 食の従業員が大変化。居酒屋の若い店員さんは殆ど外人さん。どんな料理か聞いてもチンプンカンプン。先日立ち寄った古くからの日本料理屋さんは、老人 […]

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2018年11月28日 kohada ブログ

水の実験 1-39

「アルコールは、人生のエネルギー源!」 アルコール好きにとって、アルコールは人生の活力源でありエネルギー源です。適量のアルコール20gは、140kcal。そして、もう一つのエネルギー源糖質。ビール500mlなら15g、6 […]

2018年11月24日 / 最終更新日時 : 2018年11月25日 kohada ブログ

水の実験 1-38

今日も“とりあえずビール”で始まりましたが、お店の生ビールがいまいち好みでないので、瓶ビールにしました。基本的に、中ジョッキ1杯。 次は焼酎に移りますが、最初のビールは酸性か?アルカリ性か?当然酸性です。次の焼酎も当然酸 […]

2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2018年11月24日 kohada ブログ

水の実験 1-37

第3のビール・ビール・発泡酒の消費量を合わせてビールの消費量と言います。アルコール消費量の5%に過ぎませんが、多くの人がビールは水分と勘違いするほどアルコール度数が低いため、アルコール消費量が低くなっていますが、水の量を […]

2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2018年11月24日 kohada ブログ

水の実験 1-36

意外と飲まれていないのが日本酒でアルコール消費量NO.4。全国の日本酒消費量は5億8830万リットル。焼酎の2/3。圧倒的1位新潟、2位秋田、3位石川で、最も少ないのが鹿児島、沖縄、宮崎です。 米どころは“水がいい”と言 […]

2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2018年11月21日 kohada ブログ

水の実験 1-35

適量ならいいのか?適量ってどれくらい? 厚生労働省のガイドラインは、1日平均20gの純アルコール量。アルコール5%のビールなら500ml。普通の缶ビールは350mlだから、1本が適量。そんな人滅多にいないから、ほとんどの […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

飲んだ水がカラダを変える-10

2020年9月6日

飲んだ水がカラダを変える-9

2020年9月5日

飲んだ水がカラダを変える-8

2020年9月4日

飲んだ水がカラダを変える-7

2020年9月3日

飲んだ水がカラダを変える-6

2020年8月29日

飲んだ水がカラダを変える-5

2020年8月28日

飲んだ水がカラダを変える-4

2020年8月27日

飲んだ水がカラダを変える-3

2020年8月26日

飲んだ水がカラダを変える-2

2020年8月25日

飲んだ水がカラダを変える-1

2020年8月24日

カテゴリー

  • イベント
  • ブログ

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月

Copyright © 水で健康をつくるブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール
  • ブログ
  • イベント
PAGE TOP